長く生き続けておられる末期癌の先輩がたくさんいる。
その事実を励みに
歩きつづけようと思う。
脊椎の骨転移の激しい痛みを
放射能治療で押さえ、どうにか
平常の生活を取り戻せたことに
気をよくして、放射線で癌全体
を直接たたいた。
右乳癌原発はコータック(治験)
脊椎骨(定位ピンポイント照射)
肝転移、リンパ節(定位照射)
右半身の大部分を被ばくすることとなっけど、
四か月後にはほぼすべての癌が姿を消し、
マーカー値が標準値となった。
癌幹細胞がやられない以上、
次の手を考えておかないとという
気持ちではいたけれど、やっぱり
嬉しさが込こみあがる!!
ただ、二回戦は予想より早くやってきた。
マーカーが標準に落ちたその四か月後、
おとなしかったマーカー値が上がりはじめた。
エコーで見てもらった肝臓には
「小さな点々が散っているよ」
と、新しく主治医になってくださった
ガン専門病院のベテランの院長・・・
「転移はやかったですね・・」
と答涙目の私に、
「肝臓ね、骨も薬で消えるからね!」
主治医の優しさがありがたかった。
ヒスロンHとフルツロン酸、粉に砕いて
大量の重曹水と飲んでアレルギー反応の
溶血性吐血を防ぐ。
マーカーも徐々に下がってきた。
(薬物アレルギーのためフルツロンサンは半量)
癌幹細胞を抑える効果があるとされる
ビタミンDとメトホルミンを併せて飲む。。
「順調だ・・・」何よりの主治医の言葉。
自家菜園の野菜を毎日食べる。
娘と夫とと休日に人参の葉とハト麦の全粒粉
でつくったお好み焼きを食べる。
家族で笑っていると体中の癌が
縮んでいくような感覚を覚えた。
薬物アレルギーを理解してくれる主治医。
自分の中の感覚を大切に生きられること。
愛する家族。。
支えてくれる大切な友人達。。
せっかくこんなに素直な体に生まれたのだから、
心も素直に生きていこうと思った。

www.kan-clinic.jp

http://www.kan-clinic.jp
外科医として約35年、がん治療(外科手術だけでなく、抗癌剤治療、免疫療法)を行って来ました。癌の外来化学療法を中心とした保険医療も行っており、更に通院困難な方への在宅治療も承っております。乳がん健診や免疫治療・治療例 ・癌科学療法などお気軽にご相談ください。
・
脊椎の骨転移の激しい痛みを 放射能治療で押さえ、どうにか 平常の生活を取り戻せたことに 気をよくして、放射線で癌全体 を直接たたいた。 右乳癌原発はコータック(治験) 脊椎骨(定位ピンポイント照射) 肝転移、リンパ節(定位照射) 右半身の大部分を被ばくすることとなっけど、 四か月後にはほぼすべての癌が姿を消し、 マーカー値が標準値となった。 癌幹細胞がやられない以上、 次の手を考えておかないとという 気持ちではいたけれど、やっぱり 嬉しさが込こみあがる!! ただ、二回戦は予想より早くやってきた。 マーカーが標準に落ちたその四か月後、 おとなしかったマーカー値が上がりはじめた。 エコーで見てもらった肝臓には 「小さな点々が散っているよ」 と、新しく主治医になってくださった ガン専門病院のベテランの院長・・・ 「転移はやかったですね・・」 と答涙目の私に、 「肝臓ね、骨も薬で消えるからね!」 主治医の優しさがありがたかった。 ヒスロンHとフルツロン酸、粉に砕いて 大量の重曹水と飲んでアレルギー反応の 溶血性吐血を防ぐ。 マーカーも徐々に下がってきた。 (薬物アレルギーのためフルツロンサンは半量) 癌幹細胞を抑える効果があるとされる ビタミンDとメトホルミンを併せて飲む。。 「順調だ・・・」何よりの主治医の言葉。 自家菜園の野菜を毎日食べる。 娘と夫とと休日に人参の葉とハト麦の全粒粉 でつくったお好み焼きを食べる。 家族で笑っていると体中の癌が 縮んでいくような感覚を覚えた。 薬物アレルギーを理解してくれる主治医。 自分の中の感覚を大切に生きられること。 愛する家族。。 支えてくれる大切な友人達。。 せっかくこんなに素直な体に生まれたのだから、 心も素直に生きていこうと思った。 
www.kan-clinic.jp

http://www.kan-clinic.jp
外科医として約35年、がん治療(外科手術だけでなく、抗癌剤治療、免疫療法)を行って来ました。癌の外来化学療法を中心とした保険医療も行っており、更に通院困難な方への在宅治療も承っております。乳がん健診や免疫治療・治療例 ・癌科学療法などお気軽にご相談ください。